《法人本部》
住所: 〒665-0825
兵庫県宝塚市安倉西4丁目1番7号
電話: 0797-86-9885
FAX: 0797-86-9886
Mail: info@t-ikuseikai.or.jp
住所: 〒665-0825
兵庫県宝塚市安倉西4丁目1番7号
電話: 0797-86-9885
FAX: 0797-86-9886
Mail: info@t-ikuseikai.or.jp
住み慣れた所でできるだけ自立した生活を送りたい・・・ 福祉用具の上手な活用はそのために有効な方法の一つです。 「福祉用具を利用してよかった」「宝塚に住んでいてよかった」 と思っていただけるように |
福祉用具を利用するには
福祉用具レンタル品の消毒・保管について
①洗浄・清拭消毒 | ②オゾン洗浄、マットレス殺菌・乾燥 | ③メンテナンス保管 |
![]() |
![]() |
![]() |
洗浄・清拭作業 | オゾン殺菌室 | 保管倉庫 |
![]() |
![]() |
![]() |
洗浄・清拭作業 | マットレス殺菌・乾燥機 | 保管倉庫内 |
返却されたレンタル商品は、逆性石鹸・アルコールなどで埃・汚れなどを取り丁寧に洗浄・清拭します。 |
清拭消毒終了後はオゾン殺菌を行います。(500㎎/時間を2時間) ※オゾンは残留毒性のない環境に優しいガスです。 マットレス等はオゾン殺菌のあと更に乾燥機による殺菌行っています。 |
用品チェックを行い、必要に応じて修理・部品交換をされたレンタル品は、回収倉庫とは完全分離された清潔倉庫で保守管理されています。 |
宝塚育成事業所 介護保険事業
主なレンタル品目
車いす |
![]() |
![]() |
![]() |
車いす付属品 | 車椅子に敷く、クッションや背あて、ヘッドレストなどを取り扱っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
特殊寝台(ベッド) | 背上げ・昇降機能が電動で行える、2モーターベッド背上げ・膝上げ・昇降機能が電動で行える3モーターベッドを中心に取り扱っております。 |
![]() |
![]() |
特殊寝台付属品 | マットレスやベッド柵、テーブルなどベッド周りの用品になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
床づれ予防具 |
床ずれができそうな方や、できた方に使われるマットレスで、ゲル・ウレタン・シリコンなどの特性を使い体圧の分散を行い、臀部の仙骨などへの圧を散、血流を良くする機能があります。 エアマットは電動ポンプの力でマットの空気圧を可変し、体圧の分散を行います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
手すり | 置くだけの手すりや、天井に突っ張るタイプのもの、また、工事なしでトイレに取り付けられるものもあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
スロープ |
スロープは段差を緩やかな傾斜に変えるための用具で、車椅子での移動には特に必要になります。 間口や、段差によりレールタイプや一枚タイプのものがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
歩行器 |
杖だけでは歩行が不安定な方や身体の支持をより必要とする方の歩行を安定させ、より長い距離を移動しやすくします。 U字型のものや、杖に近いアームウォーカー、屋外向けの歩行補助車など沢山の種類があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歩行補助杖 |
歩行困難な方が歩行の際の助けとして使用する杖です。 松葉杖や多点で支えるものなど、 様々な形のものがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
リフト | 低い位置からの立ち上がりを補助する、「電動座椅子」、身体をつり上げたり体重を支えたりする構造を持つ「移動用リフト」や、車椅子での移動の際の、段差を越えるために使用する「段差解消リフト」、浴槽の出入りを可能にする「バスリフト」などがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レンタル商品の詳しい内容については当事業所までお問い合わせください。専門相談員がお答えいたします。